Webセミナー「においの分析・可視化・トレーニングを支える技術と製品のご紹介」
― 豊富なラインナップとその活用法を体系的に整理 ―

2025年5月9日(金)

アルファ・モス・ジャパンとアナリティクセンスが提供しているにおい分析関連ソリューションの特徴と活用について、Webセミナーを開催致します。 様々なユニークなツールを短時間で凝縮してご紹介します。におい評価をはじめたい方、あるいは現在課題を抱えておられる方、ぜひこの機会にご参加ください。


Webセミナー概要

名称 Webセミナー「においの分析・可視化・トレーニングを支える技術と製品のご紹介」― 豊富なラインナップとその活用法を体系的に整理 ―
日時 2025年5月9日(金) 11:00~12:00
会場 オンライン(ZOOMウェビナー)
主催 アルファ・モス・ジャパン株式会社/アナリティクセンス株式会社
内容
  1. 複合的なにおいを網羅的に分析、視覚化するための様々な検出技術
    ・フラッシュGCノーズ
    ・ガスクロマトグラフイオン移動度分光計
    ・大気監視センサーシステム
  2. においを客観的に表現するための多変量解析手法
  3. においのパネルトレーニングを基準化する便利なツール
    ・におい提示装置
    ・スニッフィングスティック
  4. 既存のGCシステムを有効活用するための汎用ソリューション
    ・におい嗅ぎシステム&フラクションコレクタ
    ・ヘッドスペース/液体注入/SPMEオートサンプラ
定員 100名
参加費 無料
お申込み Webセミナーお申込みフォーム 

※お申込み後は、お申込み完了のメールが自動で配信されますので、ご確認ください。 メールが届かない場合は、お手数ですが、電話またはメールでお問い合わせください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

お申込みからWebセミナーご参加までの流れ

参加申込
お申込みフォームに必要事項を記入して送信してください。【お申込み完了】メールが届きます。

登録用URL
【お申込み完了】メールには、Webセミナー登録用URLが記載されています。

事前登録
登録を行うと、【登録完了】メールが届きます。お一人ずつ参加するための個別のURLが記載されています。開催1時間前に【リマインダー】メールが届きます。

Webセミナー参加
Webセミナーは定刻に開始となりますので、余裕を持って5分前をめどにアクセスいただくことをおすすめいたします。終了後はアンケートにご協力いただけますと幸いです。

システム要件

Webセミナーご参加に必要なシステム要件は下記よりご確認ください(Zoom社のサイトに移動します)。


Zoomのご利用が初めての方は、参加のテストが可能です(Zoom社のサイトに移動します)。
ページのトップへ戻る